2011'04.09 (Sat)
プンタハウス前の調査ダイビング!!
<調査ダイビング・プンタハウス前>
4月に入りまして、、、いつも通り暇な時期となりました
暇といってもホームページの更新などなど忙しいんですよ~
そして忘れちゃいけないのが調査ダイビング
ということでプンタハウス前を潜ってきましたぁ~
まず狙いピグミーシーホース探し、、、ですが見つかりません
以前はかなり分かりやすい場所にいたんです、、、もっと探してみる必要がありますね
ジョオウミノウミウシ、フォークテイルドワーフゴビーを見てシブシブ浅場へ。。。
浅場では何かいるかなぁ~っと思っていたら、、、いましたよ~
クマドリカエルアンコウの黒バージョンです

こんな可愛い子を見ながらのんびりエグジットした1本目でした。
2本目は、、、クマドリカエルアンコウの撮影にカメラを持ってエントリー
その前に少し深場から生物探しです
ウミシダヤドリエビ、サラサウミウシ、アンナウミウシを観察しながら生物探し
そこでMARIちゃんが以前に言っていたニシキフウライウオを発見

僕が撮影している間、少し離れた場所にもう1個体居たらしいです
しっかり大きくなったサラサハタの中成魚を見ながら浅場へ
さてさてカエルアンコウの撮影、、、と思ったら居なくなってますよ~
周りをいくら探しても、、、いません。。。。。
かなりしょんぼりしながら上がろうと思っているとMARIちゃんが呼んでいます。
行ってみると。。。キターーーーー

カワイイ可愛いタツウミヤッコじゃないですか

たぶん以前にお客さんと一緒に見た個体でずっと探していたんです
MARIちゃんナーーーイス
でも、、、今度はもっと早くに教えてね~
そんなこんなでプンタハウス前がアツイですよ~
そして乾期に入ってきて天気もアツイです
これからは面白い幼魚の時期で楽しみ楽しみです
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
4月に入りまして、、、いつも通り暇な時期となりました

暇といってもホームページの更新などなど忙しいんですよ~

そして忘れちゃいけないのが調査ダイビング

ということでプンタハウス前を潜ってきましたぁ~

まず狙いピグミーシーホース探し、、、ですが見つかりません

以前はかなり分かりやすい場所にいたんです、、、もっと探してみる必要がありますね

ジョオウミノウミウシ、フォークテイルドワーフゴビーを見てシブシブ浅場へ。。。
浅場では何かいるかなぁ~っと思っていたら、、、いましたよ~

クマドリカエルアンコウの黒バージョンです


こんな可愛い子を見ながらのんびりエグジットした1本目でした。
2本目は、、、クマドリカエルアンコウの撮影にカメラを持ってエントリー

その前に少し深場から生物探しです

ウミシダヤドリエビ、サラサウミウシ、アンナウミウシを観察しながら生物探し

そこでMARIちゃんが以前に言っていたニシキフウライウオを発見



僕が撮影している間、少し離れた場所にもう1個体居たらしいです

しっかり大きくなったサラサハタの中成魚を見ながら浅場へ

さてさてカエルアンコウの撮影、、、と思ったら居なくなってますよ~

周りをいくら探しても、、、いません。。。。。
かなりしょんぼりしながら上がろうと思っているとMARIちゃんが呼んでいます。
行ってみると。。。キターーーーー


カワイイ可愛いタツウミヤッコじゃないですか


たぶん以前にお客さんと一緒に見た個体でずっと探していたんです

MARIちゃんナーーーイス

でも、、、今度はもっと早くに教えてね~

そんなこんなでプンタハウス前がアツイですよ~

そして乾期に入ってきて天気もアツイです

これからは面白い幼魚の時期で楽しみ楽しみです

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

| HOME |