fc2ブログ

2011'01.30 (Sun)

セブが寒いですね泣

1月30日 天気:晴れ/曇り 海況:△

<ファンダイビング(ヒルトゥガン島エリア)>

今日は常連のさんが遊びにいらして下さいました
しかも新カメラを持ってのご来店です
最近ラニーニャ現象の影響で悪天候が続いていますが。。。
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
それでもなんとか晴れてくれたのでせっかくだからと少し遠出しました

ヒルトゥガン島に到着すると少し波とウネリが入っていました
ということで綺麗なワイドじゃなくマクロで攻めることに決定
アカオビイソハゼ、キャンディーケインドワーフゴビーから始まり、、、
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング   セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング   セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
ガラスハゼ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクエビなどを新カメラでバシバシ撮影
マクタン島周辺では少ないアヤトリカクレエビまで観察することができました

1本目が終わったら船上でのんびり休憩、、、ですが寒いです
朝より風が強くなってきている気が。。。。
ということでボートコートを着ながら暖かい紅茶に癒されました。

2本目はドリフトしながらこれまたマクロ観察です。
定番のヤマブキハゼにライトを当てると青が綺麗なスプリンガーデモイゼル
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング   セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
テイルスポットブレニーやシライトウミウシにも遭遇できました
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
最後はちょっと気分を変えてキンメモドキの群れを見てからエグジットです

1度、お店に戻ってランチタイム
ちょっと天気もすぐれないので、ランチ後の3本目はビーチを潜ることにしました。
ビーチ、、、と言っても面白いんですよ~
しかも最近調査で潜りまくっているのでガイドにもかなりの自信アリ

まずはサラサハゼから始まり、、、
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング   セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
カイカムリ属の一種、ホヤカクレエビ、スパインチークアネモネフィッシュ
オランウータンクラブ、サラサハタの幼魚などなど
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング   セブ島ダイビングショップ アクアスケープ ファンダイビング
かなりマクロ三昧の1本になりました

明日の海況&天気はどうでしょう。。。
早く良くなって暖かいセブを味わいたいです

さん写真提供ありがとうございます

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ

タグ : セブ島ダイビングショップアクアスケープ

23:00  |  ファンダイビング  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |