2011'08.03 (Wed)
ダイビングって楽しいなぁ~♪
8月3日 天気:晴れ 海況:△
<ファンダイビング・ボート、ボートで体験ダイビング>
今日はまだまだ新婚さんの
さん夫婦が遊びに来てくれました
そしてそして
2年ほど前にうちでライセンスを取得された
さんもご来店です。
久しぶりにお会いしたらセブ在住になり6年間で600本も潜っているベテランさんになりました

ということでみんなで仲良く出発でぇ~す
ポイントに到着したらHIROKOさんチームは体験ダイビングのご説明です。
奥さんはライセンスをお持ちなのですが、旦那さんが初のダイビング
これを気にダイビングを好きになってくれるといいですね~
説明が終わってウェットスーツに着替えて、、、

さっそくダイビングの開始でぇ~す

奥さんはもちろんですが、旦那さんもかなり上手いじゃないですか~
まったく問題ないのでゆったりクマノミを見たりヒトデと遊んだり

水中の世界を楽しんで頂きました。
そんな中、ベテランダイバーさんのHIROチームはというと、、、

カメラを片手にガッツリマニアックなダイビングです
今回はエビ、カニがメインになりました。
小さいカイカムリに始まり、ナガレモエビSP、白い個体のキミシグレカクレエビなど
じっくり写真撮影して頂きました。

スパインチークの卵を守っている姿やカクレクマノミも面白かったですね
さんもダイビングを気に入って頂けたようで2本目へレッツゴー
だいぶ慣れてきたご様子で余裕の表情ですね~

マンジュウヒトデを見たりサンゴを観察しながらのんびり潜って頂きました。
HIROチームはまたまたエビ、カニ狙いです。
エントリーしてすぐ目指すは秘密の洞穴です
ホシゾラワラエビ、アカシマシラヒゲエビ、ソリハシコモンエビ
テンジクダイやユカタハタなども住んでいる面白い場所なんです

穴の中でじっくり写真撮影して頂きました
2本潜り終わってお店に戻りみんなでランチ
これだけで終われないのがHIROチームです。
ランチ後には今日3本目のビーチダイビングへ
これまたエビ、カニ系が多いポイントでエントリーしてさっそくモンハナシャコが登場

ミズタマサンゴにはオランウータンクラブのペア

ヨロイウオの群れにゴンズイもガッツリ群れておりました。
そんなこんなで今日もダイビングを楽しみました
またご夫婦でダイビングをしに来て下さいね~
そして
さんもいつでもお待ちしておりまぁ~す
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート、ボートで体験ダイビング>
今日はまだまだ新婚さんの


そしてそして


久しぶりにお会いしたらセブ在住になり6年間で600本も潜っているベテランさんになりました



ということでみんなで仲良く出発でぇ~す

ポイントに到着したらHIROKOさんチームは体験ダイビングのご説明です。
奥さんはライセンスをお持ちなのですが、旦那さんが初のダイビング

これを気にダイビングを好きになってくれるといいですね~

説明が終わってウェットスーツに着替えて、、、


さっそくダイビングの開始でぇ~す



奥さんはもちろんですが、旦那さんもかなり上手いじゃないですか~

まったく問題ないのでゆったりクマノミを見たりヒトデと遊んだり


水中の世界を楽しんで頂きました。
そんな中、ベテランダイバーさんのHIROチームはというと、、、

カメラを片手にガッツリマニアックなダイビングです

今回はエビ、カニがメインになりました。
小さいカイカムリに始まり、ナガレモエビSP、白い個体のキミシグレカクレエビなど

じっくり写真撮影して頂きました。


スパインチークの卵を守っている姿やカクレクマノミも面白かったですね



だいぶ慣れてきたご様子で余裕の表情ですね~


マンジュウヒトデを見たりサンゴを観察しながらのんびり潜って頂きました。
HIROチームはまたまたエビ、カニ狙いです。
エントリーしてすぐ目指すは秘密の洞穴です

ホシゾラワラエビ、アカシマシラヒゲエビ、ソリハシコモンエビ

テンジクダイやユカタハタなども住んでいる面白い場所なんです



穴の中でじっくり写真撮影して頂きました

2本潜り終わってお店に戻りみんなでランチ

これだけで終われないのがHIROチームです。
ランチ後には今日3本目のビーチダイビングへ

これまたエビ、カニ系が多いポイントでエントリーしてさっそくモンハナシャコが登場



ミズタマサンゴにはオランウータンクラブのペア



ヨロイウオの群れにゴンズイもガッツリ群れておりました。
そんなこんなで今日もダイビングを楽しみました

またご夫婦でダイビングをしに来て下さいね~

そして


セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

| HOME |