2011'07.09 (Sat)
ゆったりまったり地面に張り付いて(笑)
7月9日 天気:晴れ 海況:○
<ファンダイビング・ボート(コルドバエリア)>
今日も昨日に引き続きリピーターの
さんとファンダイビングです。
これまた珍なポイントへというリクエスト

ということで今まで行ってなかった南端のコルドバポイントへ
ここでのダイビングは、、、地面に這いつくばってダイビング
なんと言ってもハゼがメインのポイントです。

フワフワしていてはハゼに逃げられてしまいますからね

レッドマージンシュリンプゴビー、ダンダラダテハゼに始まり、、、
メタリックシュリンプゴビー、ヤノダテハゼなどをじっくり観察しました
2本目は少し場所を変えてウミウシや他の魚狙いです。

ウミウシや甲殻類も面白いのが多いですね~
まったりと潜りながら浅場でフラフラしていると…んっ
こんなところにニシキフウライウオが

しかも色が綺麗ですな個体、、、なんて見ていたら。。。。。。
なんと合計3個体もいるではありませんか

じっくり観察しちゃいました
さん2日間お疲れさまでした
また遊びにいらして下さいね~
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート(コルドバエリア)>
今日も昨日に引き続きリピーターの

これまた珍なポイントへというリクエスト


ということで今まで行ってなかった南端のコルドバポイントへ

ここでのダイビングは、、、地面に這いつくばってダイビング

なんと言ってもハゼがメインのポイントです。

フワフワしていてはハゼに逃げられてしまいますからね


レッドマージンシュリンプゴビー、ダンダラダテハゼに始まり、、、
メタリックシュリンプゴビー、ヤノダテハゼなどをじっくり観察しました

2本目は少し場所を変えてウミウシや他の魚狙いです。


ウミウシや甲殻類も面白いのが多いですね~

まったりと潜りながら浅場でフラフラしていると…んっ

こんなところにニシキフウライウオが


しかも色が綺麗ですな個体、、、なんて見ていたら。。。。。。
なんと合計3個体もいるではありませんか


じっくり観察しちゃいました



また遊びにいらして下さいね~

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

| HOME |