2011'12.31 (Sat)
2011年最後は最高の天気!!
12月31日 天気:晴れ 海況;△
<ファンダイビング・ボート(ヒルトゥンガン島エリア)>
今日は3日目になるご夫婦、そしてリピーターの4名でダイビングです。
天気は良いのですが、、、海況が。。。

それでも皆さんほとんどがダイバーということでとりあえず出発です
到着すると…やっぱり波が凄いです
それでも透明度は最近の中ではかなりイイ感じ
ということでダイビングを楽しみましょう
水中に入るとうねりもほとんど関係ありません。
ゆったりまったりな時間を過ごすことができます


のんびりしたこの水中の時間、、、いいですね~~~~
でも上がってくると風がビュービュー吹いて寒いんです
水中の方が暖かいということで少し休んだら2本目へ
波が荒かったので同じポイントから潜りました。
それでも可愛いウミウシにスズメダイ&卵、そしてエビ・カニなどなど
色々な生物を観察できて写真を撮ることができました。

巨大テーブルサンゴも凄かったですね~
そんなこんなでダイビングが終了してアイランドホッピングへ、、、
ということでしたが波が高すぎ
なのでみんなでお店へ戻ることに、、、
戻る間もバシャバシャ波を浴びながらの船移動でした
今年最後のダイビングは荒れた感じでした
今度はもっと良いセブを味わいに来て下さいね。
ありがとうございましたぁ~~~~
それでは皆さん良いお年を
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート(ヒルトゥンガン島エリア)>
今日は3日目になるご夫婦、そしてリピーターの4名でダイビングです。
天気は良いのですが、、、海況が。。。


それでも皆さんほとんどがダイバーということでとりあえず出発です

到着すると…やっぱり波が凄いです

それでも透明度は最近の中ではかなりイイ感じ

ということでダイビングを楽しみましょう

水中に入るとうねりもほとんど関係ありません。
ゆったりまったりな時間を過ごすことができます





のんびりしたこの水中の時間、、、いいですね~~~~

でも上がってくると風がビュービュー吹いて寒いんです

水中の方が暖かいということで少し休んだら2本目へ

波が荒かったので同じポイントから潜りました。
それでも可愛いウミウシにスズメダイ&卵、そしてエビ・カニなどなど

色々な生物を観察できて写真を撮ることができました。

巨大テーブルサンゴも凄かったですね~

そんなこんなでダイビングが終了してアイランドホッピングへ、、、
ということでしたが波が高すぎ

なのでみんなでお店へ戻ることに、、、
戻る間もバシャバシャ波を浴びながらの船移動でした

今年最後のダイビングは荒れた感じでした

今度はもっと良いセブを味わいに来て下さいね。
ありがとうございましたぁ~~~~

それでは皆さん良いお年を

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

スポンサーサイト
2011'12.30 (Fri)
天気、海況がイマイチでも楽しめます!!
12月30日 天気:曇り/晴れ 海況:△
<ファンダイビング・ボート(オランゴ島エリア、マクタン島エリア)>
最近は本当に天気が安定しない日が続いております
それでも楽しめるんだというセブを頑張って感じてもらいたいです
ということで今日は昨日に引き続きご夫婦と25日に来られた男性が再度ご来店です。

天気はなんとか晴れていますのでダイビングへレッツゴー
それでもやっぱり透明度の悪いオランゴ島エリア。。。
でもでも~~~エントリー早々にウミテングをペアで発見

見るのが初めてということでバシバシと写真撮りながら観察しちゃいました
その後もマクロ三昧です
カイカムリ達にラジアルファイルフィッシュ
他にも甲殻類にウミウシ達などなどかなりいろんな生物を観察できました。
でもやっぱり波が当たっているオランゴ島エリアです。。。
ということでマクタン島へ移動してダイビング

こちらは穏やかでのんびりですね~


クダゴンベにメアジの群れとマクロからワイドまで出てきてくれました。
エントリーしてからじっくりダイビングができましたよ~
天気、海況、、、早く良くなって下さぁ~~~~い
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート(オランゴ島エリア、マクタン島エリア)>
最近は本当に天気が安定しない日が続いております

それでも楽しめるんだというセブを頑張って感じてもらいたいです

ということで今日は昨日に引き続きご夫婦と25日に来られた男性が再度ご来店です。


天気はなんとか晴れていますのでダイビングへレッツゴー

それでもやっぱり透明度の悪いオランゴ島エリア。。。
でもでも~~~エントリー早々にウミテングをペアで発見


見るのが初めてということでバシバシと写真撮りながら観察しちゃいました

その後もマクロ三昧です

カイカムリ達にラジアルファイルフィッシュ

他にも甲殻類にウミウシ達などなどかなりいろんな生物を観察できました。
でもやっぱり波が当たっているオランゴ島エリアです。。。
ということでマクタン島へ移動してダイビング


こちらは穏やかでのんびりですね~



クダゴンベにメアジの群れとマクロからワイドまで出てきてくれました。
エントリーしてからじっくりダイビングができましたよ~

天気、海況、、、早く良くなって下さぁ~~~~い

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.30 (Fri)
ビール飲みたいけど。。。
12月30日 天気:くもり 海況:△~○
<アイランドホッピング(お気軽コース)>
本日はのんびりアイランドホッピングに出発です!!
雨は降っていはいませんが、
お天気はうぅ~ん。。。いまいち。。。
ですが海況はそこまで荒れてはいないので出航していきました
シュノーケルポイントに到着!
透明度は波や潮汐の関係もありクリアな海ではなかったですが、
お魚満載は変わりません!!

餌を少し持って入ると。。。
周りは魚だらけですっ
素潜りで潜ってクマノミを見たり、ツバメウオをみたり

保護区のお魚を観察です
船上で炭火焼BBQを食べて、
地元のおじちゃんから購入したシャコやハマグリなども一緒にBBQで焼いて堪能!!

本当はビールが大好きな奥様ですが、、、ただいま妊娠7ヶ月
妊婦さんにビールを勧めるわけにはいきませんっ!!
なので旦那さんは本当はビールを飲みたいけれど、
自分が飲んでしまうと奥さんも飲みたくなるとのことで、
グッと我慢されていました
やさしい旦那様ですね
吹いていた風が少し弱まったところで、ポイントを変えてシュノーケルです
ですが、やはりここまで風で波が当たってしますと、
せっかくのサンクチュアリも。。。
次は本当のセブの海をっ(^◇^)
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIROKO
<アイランドホッピング(お気軽コース)>
本日はのんびりアイランドホッピングに出発です!!
雨は降っていはいませんが、
お天気はうぅ~ん。。。いまいち。。。
ですが海況はそこまで荒れてはいないので出航していきました

シュノーケルポイントに到着!
透明度は波や潮汐の関係もありクリアな海ではなかったですが、
お魚満載は変わりません!!


餌を少し持って入ると。。。
周りは魚だらけですっ

素潜りで潜ってクマノミを見たり、ツバメウオをみたり

保護区のお魚を観察です

船上で炭火焼BBQを食べて、
地元のおじちゃんから購入したシャコやハマグリなども一緒にBBQで焼いて堪能!!

本当はビールが大好きな奥様ですが、、、ただいま妊娠7ヶ月

妊婦さんにビールを勧めるわけにはいきませんっ!!
なので旦那さんは本当はビールを飲みたいけれど、
自分が飲んでしまうと奥さんも飲みたくなるとのことで、
グッと我慢されていました

やさしい旦那様ですね

吹いていた風が少し弱まったところで、ポイントを変えてシュノーケルです

ですが、やはりここまで風で波が当たってしますと、
せっかくのサンクチュアリも。。。

次は本当のセブの海をっ(^◇^)
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIROKO

2011'12.29 (Thu)
夫婦揃ってダイビング☆
12月29日 天気:曇り 海況:△
<ファンダイビング・ボート(オランゴ島エリア/マクタン島エリア)>
今日は午後からご夫婦でファンダイビングです。
夫婦揃って同じ趣味っていいですね~
といいながらもちろんうちも2人ともダイバーなんですが

ということで仲良くダイビングへ出発でぇ~~す
出発してみたものの、、、最近天気も海況もイマイチのセブ
ポイントに到着してみると、、、かなり濁っていました
そんな時はマクロなダイビングに限りますね
エビ・カニ系の甲殻類を中心にガツガツとマクロ生物を紹介させて頂きました


途中では最近の常連さんでもあるイボクラゲも登場です。
そんなこんなで、、、2本目は違うポイントへ。。。
だって透明度悪すぎです
マクタン島エリアで潜ったのですが、、、こちらもあんまり。。。

それでもオランゴ島エリアよりは良かったです

カクレクマノミにご挨拶しながらゆったりマクロ探しをしていると…。

レアモノ
金色のニシキフウライウオを発見

しかもペアでした
かなり可愛かったです
そんなこんなでマクロな1日になりました。
明日はもう少し良くなりますように~
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート(オランゴ島エリア/マクタン島エリア)>
今日は午後からご夫婦でファンダイビングです。
夫婦揃って同じ趣味っていいですね~

といいながらもちろんうちも2人ともダイバーなんですが


ということで仲良くダイビングへ出発でぇ~~す

出発してみたものの、、、最近天気も海況もイマイチのセブ

ポイントに到着してみると、、、かなり濁っていました

そんな時はマクロなダイビングに限りますね

エビ・カニ系の甲殻類を中心にガツガツとマクロ生物を紹介させて頂きました



途中では最近の常連さんでもあるイボクラゲも登場です。
そんなこんなで、、、2本目は違うポイントへ。。。
だって透明度悪すぎです

マクタン島エリアで潜ったのですが、、、こちらもあんまり。。。

それでもオランゴ島エリアよりは良かったです


カクレクマノミにご挨拶しながらゆったりマクロ探しをしていると…。

レアモノ



しかもペアでした

かなり可愛かったです

そんなこんなでマクロな1日になりました。
明日はもう少し良くなりますように~

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.29 (Thu)
子どもたちのエネルギー♪
12月29日 天気:晴れ 海況:○
<アイランドホッピング(満喫コース)+体験ダイビング>
本日はご家族の皆さまが遊びに来てくれました~

天候、海況にも恵まれて元気に出発です
今日はお子様が体験ダイビングにチャレンジですっ!!
最後までしっかり説明を聞いてくれてアリガトー

初めは緊張しながらも口での呼吸に集中して、
耳抜きも忘れずに頑張って。。。

はじめてのダイビングでしたがバッチリ
満載のカラフルなお魚に、大きなクラゲに、ヒトデに
たくさんの海の生物達を観察してもらいました(^◇^)
ダイビングの後は白い砂浜の広がる離島へ移動です。
ビーチのコテージで焼けたて炭火焼BBQを食べ、
子ども達もたくさん食べてくれました
お腹一杯になった後は、海へGO---!!
お兄ちゃんと妹ちゃん、仲のいい二人です

喧嘩することなく一緒に遊んでいました。
やさしいお兄ちゃんに妹ちゃんはいつもべったり
私も仲間に入れてもらい、一緒にビーチで砂遊び

砂の中に埋もれたり、山作ったりトンネル作ったり
子どもは発想が豊かです

今日は本当に天候&海況に恵まれてよかったです
帰りは船の先端でみんなでキャーキャー騒ぎながら帰ってきました\(^o^)/

子どもってパワフルですね
子どもたちから若いエネルギーを頂きましたーーー
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIROKO
<アイランドホッピング(満喫コース)+体験ダイビング>
本日はご家族の皆さまが遊びに来てくれました~


天候、海況にも恵まれて元気に出発です

今日はお子様が体験ダイビングにチャレンジですっ!!
最後までしっかり説明を聞いてくれてアリガトー


初めは緊張しながらも口での呼吸に集中して、
耳抜きも忘れずに頑張って。。。

はじめてのダイビングでしたがバッチリ

満載のカラフルなお魚に、大きなクラゲに、ヒトデに
たくさんの海の生物達を観察してもらいました(^◇^)
ダイビングの後は白い砂浜の広がる離島へ移動です。
ビーチのコテージで焼けたて炭火焼BBQを食べ、
子ども達もたくさん食べてくれました

お腹一杯になった後は、海へGO---!!
お兄ちゃんと妹ちゃん、仲のいい二人です


喧嘩することなく一緒に遊んでいました。
やさしいお兄ちゃんに妹ちゃんはいつもべったり

私も仲間に入れてもらい、一緒にビーチで砂遊び


砂の中に埋もれたり、山作ったりトンネル作ったり
子どもは発想が豊かです


今日は本当に天候&海況に恵まれてよかったです
帰りは船の先端でみんなでキャーキャー騒ぎながら帰ってきました\(^o^)/

子どもってパワフルですね

子どもたちから若いエネルギーを頂きましたーーー

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIROKO

2011'12.27 (Tue)
クマノミ三昧♪
12月27日 天気:くもり 海況:○
<ファンダイビング(ボート)>
昨日は。。。
セブには珍しくスゴイ雨。。。
またこの時期になると北西の風がピューピュー
今日はお天気&海況が少し落ち着いていたので隙をみて離島に向けて出発~\(^o^)/
本日のお客さまのリクエストは、
「クマノミ達を動画でしっかりおさめたいっ!!」とのことです。
色んな種類のクマノミが住んでいるポイントでのんびりダイビング

クマノミでお腹一杯になるくらい動画を撮っていただきました。
クマノミだけでなくテーブルサンゴに群れる
デバスズメダイ、レッドチークアンティアスなどもいつ見ても素敵(#^.^#)
ソフトコーラルもたくさん群生しており癒される~

1ダイブを終えて上がってくると。。。
またまた風が強くなってるではあーりませんかっ!!
無理をして潜ってもねー
ってことで、のんびり潜れるポイントへいそいそ移動~

お客さまに選んで頂いた次のポイントは沈セスナのポイント!!
ここでものんびり動画などを撮りつつ、
スクワットをしているピンクのエビなどをみつつ(サクラコシオリエビ)、
綺麗なニシキフウライウオにも出会い、

ここでもチビチビペアのカクレクマノミに出会い、
既にカメラの容量ゼロ~
なのでのんびり観察して頂きました。
本日はありがとうございました\(^o^)/

早く本当のセブの天気に戻って下さ~い
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIROKO
<ファンダイビング(ボート)>
昨日は。。。
セブには珍しくスゴイ雨。。。
またこの時期になると北西の風がピューピュー

今日はお天気&海況が少し落ち着いていたので隙をみて離島に向けて出発~\(^o^)/
本日のお客さまのリクエストは、
「クマノミ達を動画でしっかりおさめたいっ!!」とのことです。
色んな種類のクマノミが住んでいるポイントでのんびりダイビング


クマノミでお腹一杯になるくらい動画を撮っていただきました。
クマノミだけでなくテーブルサンゴに群れる
デバスズメダイ、レッドチークアンティアスなどもいつ見ても素敵(#^.^#)
ソフトコーラルもたくさん群生しており癒される~

1ダイブを終えて上がってくると。。。
またまた風が強くなってるではあーりませんかっ!!
無理をして潜ってもねー
ってことで、のんびり潜れるポイントへいそいそ移動~


お客さまに選んで頂いた次のポイントは沈セスナのポイント!!
ここでものんびり動画などを撮りつつ、
スクワットをしているピンクのエビなどをみつつ(サクラコシオリエビ)、
綺麗なニシキフウライウオにも出会い、


ここでもチビチビペアのカクレクマノミに出会い、
既にカメラの容量ゼロ~

なのでのんびり観察して頂きました。
本日はありがとうございました\(^o^)/

早く本当のセブの天気に戻って下さ~い

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIROKO
2011'12.27 (Tue)
優等生で無事に合格!!
12月27日 天気:曇り 海況:○
<ライセンス講習(オープンウォーター)>
楽しい(!?)ダイビングの講習2日目になりました。
天気はあいにくの曇り空ですが、、、今日も1日頑張りましょう
ということでさっそくプールでの講習開始です。
まずは昨日とは違ったエントリー方法の練習


ジャイアントストライドエントリーにバックロールエントリーなどなど
ダイバーっぽい練習が増えてきましたよ~
緊急時の対処法などもしっかり勉強して頂きました。
そしてお待ちかねの海洋実習へ
エントリーしてダイビングを開始してみると。。。

なんだか昨日とは大違い

落ち着いて行動できていて中性浮力もバッチリじゃないですかぁ~
そんなこんなで残すところあと1ダイブとなってしまいました。
寂しいような嬉しいような。。。

ということでラストダイブへエントリーしていきました
中性浮力もほとんど問題ナシ
無事に目標だった18メートルにも到着できましたよ
そして最後に残すのは、、、最終テスト

やっぱり不得意なものや嫌いなものを出題しちゃいました
それでも全てのスキルが問題無く終了

これでまた1人ダイバーが誕生しました
これからも色々な海で潜りまくって下さいね
そしてまたセブに帰ってきて下さい
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ライセンス講習(オープンウォーター)>
楽しい(!?)ダイビングの講習2日目になりました。
天気はあいにくの曇り空ですが、、、今日も1日頑張りましょう

ということでさっそくプールでの講習開始です。
まずは昨日とは違ったエントリー方法の練習





ジャイアントストライドエントリーにバックロールエントリーなどなど

ダイバーっぽい練習が増えてきましたよ~

緊急時の対処法などもしっかり勉強して頂きました。
そしてお待ちかねの海洋実習へ

エントリーしてダイビングを開始してみると。。。

なんだか昨日とは大違い



落ち着いて行動できていて中性浮力もバッチリじゃないですかぁ~

そんなこんなで残すところあと1ダイブとなってしまいました。
寂しいような嬉しいような。。。

ということでラストダイブへエントリーしていきました

中性浮力もほとんど問題ナシ

無事に目標だった18メートルにも到着できましたよ

そして最後に残すのは、、、最終テスト



やっぱり不得意なものや嫌いなものを出題しちゃいました

それでも全てのスキルが問題無く終了


これでまた1人ダイバーが誕生しました

これからも色々な海で潜りまくって下さいね

そしてまたセブに帰ってきて下さい

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.26 (Mon)
意外と疲れますよね!!
12月26日 天気:雨 海況:△
<ライセンス講習(オープンウォーター)>
今日はプンタハウスに泊まっているお客さまのライセンス講習スタートです
しかし天候はあいにくの雨、、、そして海況も。。。
そんなことを言っていても講習は終わりません
ということで元気に講習スタート
まずは器材のセッティングや諸注意などなど

潜るのに必要な最低限の知識を理解して頂きます。
そしてさっそくプール講習の開始です。
はじめはジタバタしてしまうもの、、、みんなそうです。。。
でも少しすると皆さん落ち着いてくるんですよね~

今日も後半からはかなり優等生でしたよ
午前中のプール講習が終わったら午後から海へ

プール講習を思い出して耳抜きに中性浮力に
難しいホバリングまで挑戦しまして、、、結果は。。。

バッチリですよ~~~~
でもさすがに疲れたご様子
あともう1日頑張りましょうね~
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ライセンス講習(オープンウォーター)>
今日はプンタハウスに泊まっているお客さまのライセンス講習スタートです
しかし天候はあいにくの雨、、、そして海況も。。。

そんなことを言っていても講習は終わりません

ということで元気に講習スタート

まずは器材のセッティングや諸注意などなど



潜るのに必要な最低限の知識を理解して頂きます。
そしてさっそくプール講習の開始です。
はじめはジタバタしてしまうもの、、、みんなそうです。。。
でも少しすると皆さん落ち着いてくるんですよね~


今日も後半からはかなり優等生でしたよ

午前中のプール講習が終わったら午後から海へ



プール講習を思い出して耳抜きに中性浮力に

難しいホバリングまで挑戦しまして、、、結果は。。。

バッチリですよ~~~~

でもさすがに疲れたご様子

あともう1日頑張りましょうね~

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.25 (Sun)
若くしてダイビング、、、いいなぁ!!
12月25日 天気:曇り 海況:△
<ファンダイビング・ボート&ボートで体験ダイビング>
今日はご家族で遊びに来られたお客さまと男性お1人がご来店です。
お子さん2人は初の体験ダイビングに挑戦です
皆さん久しぶりのダイビング

ということでみんなでのんびりまったりダイビングへ行くことにしました
ファンダイビングのHIROチームは先にエントリー
はじめは少しドキドキされていたご様子。。。
やっぱり久しぶりは緊張しますよね~
それでも途中から慣れてきて笑顔に

やっぱりダイビングって楽しいですね
もう1組のご両親はファンダイビングですがお子さんたちと一緒に体験ダイビングを
まずはHIROKOさんより説明です。

そしてみんなでウェットに着替えて、、、できるかなぁ~。。。

なんて心配まったくいりませんでした

ご両親はもちろん、お子さんたちも全く問題ナシでバッチリ
そんなこんなで無事に1本目が終了したのですが、、、
なんだか風が強くなってきて海が荒れてきたではありませんか
無理して潜ってもしょうがないのでマクタン島エリアへ移動してダイビングです。
こちらは波もなくて透明度も良さそう

お子さん達はお留守番で大人グループのファンダイビングです。
みんなで飛行機で記念写真撮ったり


浅場でのんびりゆらゆらダイビングしたり
まったりな感じで楽しみました。
そんな中お子さん達は、、、飛び込みでガッツリ遊んでましたよ~

やっぱり子供って元気ですね~
僕もこんな若いころからダイビングをしたかったです
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート&ボートで体験ダイビング>
今日はご家族で遊びに来られたお客さまと男性お1人がご来店です。
お子さん2人は初の体験ダイビングに挑戦です

皆さん久しぶりのダイビング


ということでみんなでのんびりまったりダイビングへ行くことにしました

ファンダイビングのHIROチームは先にエントリー

はじめは少しドキドキされていたご様子。。。
やっぱり久しぶりは緊張しますよね~

それでも途中から慣れてきて笑顔に


やっぱりダイビングって楽しいですね

もう1組のご両親はファンダイビングですがお子さんたちと一緒に体験ダイビングを

まずはHIROKOさんより説明です。


そしてみんなでウェットに着替えて、、、できるかなぁ~。。。

なんて心配まったくいりませんでした


ご両親はもちろん、お子さんたちも全く問題ナシでバッチリ

そんなこんなで無事に1本目が終了したのですが、、、
なんだか風が強くなってきて海が荒れてきたではありませんか

無理して潜ってもしょうがないのでマクタン島エリアへ移動してダイビングです。
こちらは波もなくて透明度も良さそう


お子さん達はお留守番で大人グループのファンダイビングです。
みんなで飛行機で記念写真撮ったり





浅場でのんびりゆらゆらダイビングしたり

まったりな感じで楽しみました。
そんな中お子さん達は、、、飛び込みでガッツリ遊んでましたよ~



やっぱり子供って元気ですね~

僕もこんな若いころからダイビングをしたかったです

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.24 (Sat)
はじめての体験ダイビング!!
12月24日 天気:晴れ 海況:○
<ボートで体験ダイビング>
今日はカップルのお客さまがご来店です。
天気も海況もバッチリということで笑顔満点で体験ダイビングへ出発
男性が初ということでちょっと緊張気味、、、頑張りましょうね~
ポイントに到着したらまずは器材の説明です。

お二人とも真剣に聞いて頂きまして、その後はさっそくウェットスーツに
そしてスタッフが器材を装着して、、、

このへんが1番緊張するところですね~
はじめはドキドキされていたようですが水中ではバッチリ

入ってすぐに笑顔でピース

透明度もかなり良く、南国の海を満喫して頂きました。
お二人でクリスマスをセブで迎えるなんていいですね~

ということでクリスマス記念写真
帰りも船の穂先で仲のイイお二人でした

またいつでも遊びにいらして下さいね~
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ボートで体験ダイビング>
今日はカップルのお客さまがご来店です。
天気も海況もバッチリということで笑顔満点で体験ダイビングへ出発

男性が初ということでちょっと緊張気味、、、頑張りましょうね~

ポイントに到着したらまずは器材の説明です。


お二人とも真剣に聞いて頂きまして、その後はさっそくウェットスーツに

そしてスタッフが器材を装着して、、、


このへんが1番緊張するところですね~

はじめはドキドキされていたようですが水中ではバッチリ


入ってすぐに笑顔でピース



透明度もかなり良く、南国の海を満喫して頂きました。
お二人でクリスマスをセブで迎えるなんていいですね~


ということでクリスマス記念写真

帰りも船の穂先で仲のイイお二人でした


またいつでも遊びにいらして下さいね~

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.23 (Fri)
ビール好きが集まっちゃいました!!
12月23日 天気:曇り/晴れ 海況:○
<アイランドホッピング(満喫コース)+セット体験ダイビング>
今日は姉妹とカップルでの2組のお客さまがご来店です
ちょっと曇り空な感じ、、、大丈夫かなぁ。。。


あとは運にお任せしてみんなで出発で~す
まずは1つ目の島に到着、ここではダイビングとシュノーケリングで遊びます

皆さんダイビング経験が有りのベテランさん達でしたが一応ご説明です。
説明が終わったらさっそくダイビングに行きますよ~
まずは姉妹で先にダイビングへ
数回経験があるということで、、、まぁ~ったく問題ナシ
すんなりエントリーして水中でも落ち着いていました

青いヒトデやニモと遊んだり

じっくりゆったりダイビングを楽しんで頂きました。
次はシュノーケリングをしながら待って頂いていたカップルさんチーム
こちらも経験有り、、、ということでもうすぐにエントリーしちゃいました
だって、、、上手いんですもの

丸いヒトデやお魚満載の中で遊んだり

これまた南国なダイビングを楽しみました
ダイビングが終わったら、、、待ちにまったビールタイム
次の島まで待ちきれずみんなでカンパーイ

天気も良くなってより美味しいビールになりました
もちろん島に到着してからももう1回乾杯しましたよ
島の人から買ったセミエビやアワビ、シャコ、そして生演奏

ゆったりまったりみんなで語りながらお食事を満喫です。
食事後にはシュノーケリングしたりお散歩したり

最後の最後まで満喫しておりました
ちなみに帰りの船でもみんなでビール片手にお話タイム
みんなほぼ同世代でビール好き
楽しい集まりでしたね~
また来て下さいね
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<アイランドホッピング(満喫コース)+セット体験ダイビング>
今日は姉妹とカップルでの2組のお客さまがご来店です

ちょっと曇り空な感じ、、、大丈夫かなぁ。。。



あとは運にお任せしてみんなで出発で~す

まずは1つ目の島に到着、ここではダイビングとシュノーケリングで遊びます


皆さんダイビング経験が有りのベテランさん達でしたが一応ご説明です。
説明が終わったらさっそくダイビングに行きますよ~

まずは姉妹で先にダイビングへ

数回経験があるということで、、、まぁ~ったく問題ナシ

すんなりエントリーして水中でも落ち着いていました



青いヒトデやニモと遊んだり


じっくりゆったりダイビングを楽しんで頂きました。
次はシュノーケリングをしながら待って頂いていたカップルさんチーム

こちらも経験有り、、、ということでもうすぐにエントリーしちゃいました

だって、、、上手いんですもの



丸いヒトデやお魚満載の中で遊んだり


これまた南国なダイビングを楽しみました

ダイビングが終わったら、、、待ちにまったビールタイム

次の島まで待ちきれずみんなでカンパーイ


天気も良くなってより美味しいビールになりました

もちろん島に到着してからももう1回乾杯しましたよ

島の人から買ったセミエビやアワビ、シャコ、そして生演奏



ゆったりまったりみんなで語りながらお食事を満喫です。
食事後にはシュノーケリングしたりお散歩したり



最後の最後まで満喫しておりました

ちなみに帰りの船でもみんなでビール片手にお話タイム

みんなほぼ同世代でビール好き

楽しい集まりでしたね~


セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.11 (Sun)
やっと晴れました!!
12月11日 天気:晴れ 海況:○
<ファンダイビング・ボート(オランゴ島エリア)>
今日はファンダイビングのお客さまが遊びに来てくれました。
ここ最近天気が悪く、、、雨が降ったり曇っていたり。。。
そんな天気が急に良くなっちゃいました~~~~

ということで最高の天気と海況で今日もダイビングを楽しみましょう
初セブということでまずはゆったりまったりセブっぽい(?)感じを満喫
魚もサンゴも多いですが、なんと言っても透明度も良かった

こんな日は気持ちいいですよね~

なんと初というカクレクマノミもじっくり観察

最近本当に多いイボクラゲ、、、今日も見ることができました
2本目は群れとちょっと大きめの魚狙い

エントリーした瞬間からバッチリ魚群れていてくれました

途中、大型のウミウシと小さいウミウシが仲良く行進していて可愛かったです
やっぱり天気が良い日は気持ちイイですね~
セブっぽいダイビングを満喫して頂いた1日でした
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート(オランゴ島エリア)>
今日はファンダイビングのお客さまが遊びに来てくれました。
ここ最近天気が悪く、、、雨が降ったり曇っていたり。。。

そんな天気が急に良くなっちゃいました~~~~


ということで最高の天気と海況で今日もダイビングを楽しみましょう

初セブということでまずはゆったりまったりセブっぽい(?)感じを満喫

魚もサンゴも多いですが、なんと言っても透明度も良かった



こんな日は気持ちいいですよね~


なんと初というカクレクマノミもじっくり観察


最近本当に多いイボクラゲ、、、今日も見ることができました

2本目は群れとちょっと大きめの魚狙い


エントリーした瞬間からバッチリ魚群れていてくれました


途中、大型のウミウシと小さいウミウシが仲良く行進していて可愛かったです

やっぱり天気が良い日は気持ちイイですね~

セブっぽいダイビングを満喫して頂いた1日でした

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

2011'12.05 (Mon)
アメニモマケズ!!
12月5日 天気:曇り/雨 海況:○
<アイランドホッピング(満喫コース)>
今日は曇り…そしてパラパラ雨が降ったりとなんだかあいにくのお天気、、、
セブでは珍しい天候です
そんな今日は社員旅行のお客さまがご来店してくれました。

皆さんかなり元気で天気になれ~~~~っと祈りながら元気に出発です
まずはシュノーケリングのポイントです。
天気はやはりイマイチですが、、、透明度は最高じゃないですかぁ~~~~
下までバッチリ透き通っていますね~


お魚満載の中でシュノーケリングを満喫

途中では飛び込み合戦にもなりましたよ~
ガッツリ遊ぶとお腹が減ります
ということで次の島に向かってレッツゴー

皆さん本当に元気、、、ですがお1人グッスリな方も
島に着いたらまずはカンパーーーイ

ちなみにビール好きの皆さんでこれでもう何度目かの乾杯です

カニをガツガツ食べたり、島のおっちゃんからギターを奪って一緒に歌ったり
食事が終わってからも、もちろん元気満載ですよ~~~~
島の人達とバレーボール勝負

結果は、、、2対1でローカルチームの勝利

それでも最後はみんなで仲良し記念撮影
「あまりない天気なんですよ~
」としか言えませんでしたが、、、
それでも皆さんガッツリ楽しんで頂けたようで良かったです

天気の良いセブも味わいにまた遊びに来て下さいね
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<アイランドホッピング(満喫コース)>
今日は曇り…そしてパラパラ雨が降ったりとなんだかあいにくのお天気、、、
セブでは珍しい天候です

そんな今日は社員旅行のお客さまがご来店してくれました。

皆さんかなり元気で天気になれ~~~~っと祈りながら元気に出発です

まずはシュノーケリングのポイントです。
天気はやはりイマイチですが、、、透明度は最高じゃないですかぁ~~~~

下までバッチリ透き通っていますね~





お魚満載の中でシュノーケリングを満喫



途中では飛び込み合戦にもなりましたよ~

ガッツリ遊ぶとお腹が減ります

ということで次の島に向かってレッツゴー



皆さん本当に元気、、、ですがお1人グッスリな方も

島に着いたらまずはカンパーーーイ


ちなみにビール好きの皆さんでこれでもう何度目かの乾杯です



カニをガツガツ食べたり、島のおっちゃんからギターを奪って一緒に歌ったり

食事が終わってからも、もちろん元気満載ですよ~~~~

島の人達とバレーボール勝負



結果は、、、2対1でローカルチームの勝利


それでも最後はみんなで仲良し記念撮影

「あまりない天気なんですよ~

それでも皆さんガッツリ楽しんで頂けたようで良かったです


天気の良いセブも味わいにまた遊びに来て下さいね

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

| HOME |