2011'10.13 (Thu)
カメラな日々のはじまり!!
10月13日 天気:晴れ 海況:○~△
<ファンダイビング・ボート(マクタン島エリア)>
心配されていた台風20号ですが、、、まったく問題ありませんでした

それでもちょっと南風は吹いていたので北側のポイントへ
リピーターのカメラ派ダイバーさんのご来店ですので撮影な日の始まりで~す
エントリーしてみると予想以上に透明度も良かったです。
HIROKOチームのお客さんも綺麗な海に笑顔で出発です

そんな中、、、マニアックなHIROチームはガッツリ撮影です
バンドテールダートフィッシュ、タンザクハゼ、ニュウドウダテハゼなどなど
マニアックな生物を観察できました。
やはり南風があるのでそのまま2本目も北のポイントでダイビングです。
1本目とはちょこっと場所を変えて潜りました


ウミシダウバウオ、ニセアカホシカクレエビ、コノハミドリガイなどなど

深場ではクダゴンベもペアでじっくり見ることができましたよ~
午後になってくるとちょっと波が出てきています。

ということで今日は3本目はプンタハウス前へ
オランウータンクラブ、バブルコーラルシュリンプなどの小物を観察

ウミウシがワサワサといたりカサゴも綺麗でした

でも、、、撮影風景を撮るといつも同じ写真になっちゃいますね
ということで今日はガッツリ3本潜りました
明日も潜りまくりましょうね~
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
<ファンダイビング・ボート(マクタン島エリア)>
心配されていた台風20号ですが、、、まったく問題ありませんでした


それでもちょっと南風は吹いていたので北側のポイントへ

リピーターのカメラ派ダイバーさんのご来店ですので撮影な日の始まりで~す

エントリーしてみると予想以上に透明度も良かったです。
HIROKOチームのお客さんも綺麗な海に笑顔で出発です



そんな中、、、マニアックなHIROチームはガッツリ撮影です

バンドテールダートフィッシュ、タンザクハゼ、ニュウドウダテハゼなどなど
マニアックな生物を観察できました。
やはり南風があるのでそのまま2本目も北のポイントでダイビングです。
1本目とはちょこっと場所を変えて潜りました





ウミシダウバウオ、ニセアカホシカクレエビ、コノハミドリガイなどなど

深場ではクダゴンベもペアでじっくり見ることができましたよ~

午後になってくるとちょっと波が出てきています。

ということで今日は3本目はプンタハウス前へ

オランウータンクラブ、バブルコーラルシュリンプなどの小物を観察



ウミウシがワサワサといたりカサゴも綺麗でした



でも、、、撮影風景を撮るといつも同じ写真になっちゃいますね

ということで今日はガッツリ3本潜りました

明日も潜りまくりましょうね~

セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO

スポンサーサイト
| HOME |